昭和40年代生まれ 懐かしさを細々と

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

チェリング

"Pinterestより引用”

これ覚えてますか?

チェリングです。

チェーンリングとも呼ばれてるようです。

 

女の子がこれ繋げて輪っかにして、頭の上に乗っけたり、首からかけてたのを思い出します。

あとは長く繋げて、電車さんごっことかもありましたね。

 

あまり男は遊ぶ機会がないので知りませんでしたが、お手玉のような遊び方があるそうなんです。

これ見たら、むしろ男のほうが得意じゃないかと思いました。

口で説明するよりより、動画をご覧下さい。

youtu.be

ね、むしろ男のほうが得意そうですよね。

反射神経ですかね、大事なのは。

たぶん作戦があると思ます。

近くに落として取りやすくしたり、相手が居ればわざと散らしたりとか。

見ているうちに、何かやりたくなってきました。

 

youtu.be

それとは別に5個のかたまりを中に上げ、落ちてきたのを手の甲で受け、その状態から又上に上げて、落ちてきたところを掴む、こんなゲームもあるそうです。

 

youtu.be

女の子のおもちゃと思っていましたが、立派なスポーツになりそうですね。

なんかカーリングをイメージするのは私だけでしょうか。

 

チェリング・遊び方で検索すると上で見た遊び方がよく出てきます。

本来はこういう遊び方が主流だったのかもしれません。

言われてみれば、そんな遊び方見たことあるかもしれません。

 

 

男はと言うと、多分皆さんやったことあると思いますが、自転車のスポークに付けませんでしたか?

”台場一丁目商店街プロデューサー久保浩に昭和ダイアリーより引用”

カラカラ鳴らして走っていたのを思い出します。

子供の時って、誰に教わったでもなくこんなことしてましたよね。

私もやったことあるので、多分自分で買ったんでしょうね?(記憶なし)

 

子供の頃のおもちゃななので、廃盤かと思いきや、普通に売ってましたw

 
と言うか、あまり自転車に乗った子供自体見なくなりました。
今はなんでも親が送迎してくれるそうなので、自転車が必要ないのかもしれませんね?